BASIC AUDIO わさび田のパパゲーノのブログ記事
2022 09/13 20:18
多くの人にとって、どこで生まれるか どこの学校に、入るか そして、どの企業に、勤めるか・・・ などで、だいたいの、人生が決まるおいらも、長野高専卒業した後、 同級生の大半が、大都会・県外の大企業に勤めたのに、 ひとりだけ、長野市よりも、さらに、 ド田舎の箕輪町そして南箕輪村に 要するに、本州の真ん中に、陸封された ...
2022 09/13 08:23
多くの人にとって、どこで生まれるか どこの学校に、入るか そして、どの企業に、勤めるか・・・ などで、だいたいの、人生が決まるおいらも、長野高専卒業した後、 同級生の大半が、大都会・県外の大企業に勤めたのに、 ひとりだけ、長野市よりも、さらに、 ド田舎の箕輪町そして南箕輪村に 要するに、本州の真ん中に、陸封された ...
2022 09/12 16:23
多くの人にとって、どこで生まれるか どこの学校に、入るか そして、どの企業に、勤めるか・・・ などで、だいたいの、人生が決まるおいらも、長野高専卒業した後、 同級生の大半が、大都会・県外の大企業に勤めたのに、 ひとりだけ、長野市よりも、さらに、 ド田舎の箕輪町そして南箕輪村に 要するに、本州の真ん中に、陸封された ...
2022 09/10 15:45
一月前は、アブラゼミばかりだったのに、 今は、ツクツクホウシが鳴く実物のセミは、ホーイ・ツクツクみたいな鳴きで おいらには、つくつく法師とは、聞こえない 図鑑に載っているセミの実物が、これかあ !しかし、わが、南箕輪村では、聴けないセミだ おいらが聴いたのは、新潟・五泉 青春18切符で、まわってきたセミって、不思議 だいた...
2022 08/27 15:54
レコードだっていろいろある ? そこで、ためしに、以下の実験をしてみて これで、だいたいのことがわかるから・・・ ブルーノ・ワルター指揮、 コロンビア交響楽団の田園のレコードまず、同タイトルの下記のレコードを用意してもらいたい 米 コロンビアのレコード ステレオ盤と モノラル盤 日本コロンビアのレコード ステレオ盤と モノラ...
2022 08/26 10:10
? ? ? そんな本があったらおいらが欲しい たとえば、 TANNOY MONITOR RED 12 ↑ 上のおいらのオーディオルームの写真中にあるが マグネットは、チコナル デュアルコンセントリック構造 手すきのコーン紙 (向こうが透けて見えるってクレームをつけたものがいたとか、 しかし、これが...
2022 08/25 09:42
列車に乗ると、みんな、スマホ スマホも、携帯も持っていないおいら あんなもの、くれると言ってもいらない なにか、常時監視されているようで、いやなのさ現代人 秒単位で、暮らしている おいらも、サラリーマン時代、が、そうだった しかし、サラリーマン辞めたとき そう、組織から離れたとき、おおいに、変わった新入社員時代、遅刻も、無断欠勤...
2022 08/24 19:00
散歩していると、動くものに目がいく そして、車のナンバープレート 6579 南箕輪村の アスパラガスのビニールハウスの前に、 軽トラック 3台 なんと、その3台 とも、6579 ナンバー なんだあ、 婿泣く って ビニールハウスから出てきたのは、婿さんか ? 今回の話、おいらには...
2022 08/24 09:43
散歩していると、動くものに目がいく そして、車のナンバープレート 6579 南箕輪村の ビニールハウスの前に、軽トラック 3台 なんと、その3台 とも、6579 ナンバー なんだあ、 婿泣く って それにしても、ナンバープレート いろいろあっておもしろい おいらが出会った、そんな例 4989 ...